2016年06月25日
ひさしぶりー
どーもおひさしぶりムーでございます
ナブラ刑事メンバーの
単身赴任だとか
転勤だとか
子造り 子育てだとか
○○狂いだとか
メンバー間の連絡報告調整はLINEでことたりるから
とかで しばらく放置ブログと化していましたが、ゆるゆると再開します。
6月25日の釣行記
天候不順な中、宝珠丸でおっきい堤防へ
天候が怪しいので出船も1時間ほど遅れ、客は4人だけ
朝のうちは波風高く、たまに波しぶきを浴びながらジグをしゃくる。
何度かサバっぽいアタリがあるけども、ごっついフロントフックしか付けてないので、何も起こらず。
テトラ穴釣りでメバル数匹
小さいのはリリース
天候の回復に釣れて客も増えてきた。
太陽が昇るとメバルはチビばかり
なので、内側で小魚釣りでもしようと移動中に、もう一人のルアーマンと情報交換。
「ワラサ来ましたよ」とのこと
カモメが騒ぎ始めた
なんかいるかなあ
取り込みのことなどまったく考えていない適当な足場の上からジグをキャスト
中層ジャカジャカ巻きで
ドーン
ファイトしながらテトラの上を飛び歩き、取り込みに苦労しながらなんとかキャッチ
ワラサでした。
AM10時くらい
すぐに血抜き処理。
あとはお迎えの時間まで、内側で子メバルを釣ってはリリース。
メバル3とワラサをお持ち帰り
で、苦闘の末
・ワラサのカマ焼き
・刺身3種盛り
(ワラサ刺身、ワラサの砂ズリを表面だけゆでて刺身、メバルの松かさ造り)
・ワラサ皮の湯引きと、ゆでた胃袋と心臓に肝味噌を添えて。
(付け合せにまいたけとさらしねぎ)
で祝杯をあげ
あとは、メバルの煮付けやら、ブリ大根やら刺身やらを食べて幸せに暮らしましたとさ。
どっとはらい
ナブラ刑事メンバーの
単身赴任だとか
転勤だとか
○○狂いだとか
メンバー間の連絡報告調整はLINEでことたりるから
とかで しばらく放置ブログと化していましたが、ゆるゆると再開します。
6月25日の釣行記
天候不順な中、宝珠丸でおっきい堤防へ
天候が怪しいので出船も1時間ほど遅れ、客は4人だけ
朝のうちは波風高く、たまに波しぶきを浴びながらジグをしゃくる。
何度かサバっぽいアタリがあるけども、ごっついフロントフックしか付けてないので、何も起こらず。
テトラ穴釣りでメバル数匹
小さいのはリリース
天候の回復に釣れて客も増えてきた。
太陽が昇るとメバルはチビばかり
なので、内側で小魚釣りでもしようと移動中に、もう一人のルアーマンと情報交換。
「ワラサ来ましたよ」とのこと
カモメが騒ぎ始めた
なんかいるかなあ
取り込みのことなどまったく考えていない適当な足場の上からジグをキャスト
中層ジャカジャカ巻きで
ドーン
ファイトしながらテトラの上を飛び歩き、取り込みに苦労しながらなんとかキャッチ
ワラサでした。
AM10時くらい
すぐに血抜き処理。
あとはお迎えの時間まで、内側で子メバルを釣ってはリリース。
メバル3とワラサをお持ち帰り
で、苦闘の末
・ワラサのカマ焼き
・刺身3種盛り
(ワラサ刺身、ワラサの砂ズリを表面だけゆでて刺身、メバルの松かさ造り)
・ワラサ皮の湯引きと、ゆでた胃袋と心臓に肝味噌を添えて。
(付け合せにまいたけとさらしねぎ)
で祝杯をあげ
あとは、メバルの煮付けやら、ブリ大根やら刺身やらを食べて幸せに暮らしましたとさ。
どっとはらい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。