2014年03月23日
特別展 釣りの文化と技術
お彼岸なんで、久々に仙台に戻ってきました
ムーです
3月22日に追波川にサクラマス狙いに行くものの残念な結果で終了。
23日は高橋デカ長にサクラリベンジに誘われるものの、寝坊と疲労で出撃できず。
それと、23日には行きたいところがあったのだ。
榴ヶ岡公園内の「仙台市歴史民俗資料館」
4月の13日まで

特別展「釣りの文化と技術」
やってます。
仙台竿をこんなにたくさん見たのは初めてだ。
昔、市立病院の裏側に和竿を作っているところがあったなあ。
興味ある方は会期内にぜひどうぞ。

図録を購入しました。
興味ある方には貸し出します。

釣り本も結構持ってます。
こちらも貸し出し可

ムーブックスも忘れてはいけませんね。
興味ある方はぜひともぽちっと

にほんブログ村
ムーです
3月22日に追波川にサクラマス狙いに行くものの残念な結果で終了。
23日は高橋デカ長にサクラリベンジに誘われるものの、寝坊と疲労で出撃できず。
それと、23日には行きたいところがあったのだ。
榴ヶ岡公園内の「仙台市歴史民俗資料館」
4月の13日まで

特別展「釣りの文化と技術」
やってます。
仙台竿をこんなにたくさん見たのは初めてだ。
昔、市立病院の裏側に和竿を作っているところがあったなあ。
興味ある方は会期内にぜひどうぞ。

図録を購入しました。
興味ある方には貸し出します。

釣り本も結構持ってます。
こちらも貸し出し可

ムーブックスも忘れてはいけませんね。
興味ある方はぜひともぽちっと

にほんブログ村
Posted by ナブラ刑事 at 15:29│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
私はムーブックスの方が好みです!
と言うか、大好物です!!(笑)
と言うか、大好物です!!(笑)
Posted by HIRO at 2014年03月23日 17:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。