2014年10月02日
またしても次の日
ムーです
千葉の現場も終わって、数日休みをもらい、10月1日におっきい堤防へ
今回写真はございません。
季節的に中途半端な時期なので、道具が多くなる。
今回はショアジギング用、ロック用、ライトタックルの3種類を持ち込んだ。
朝は青物。その後は黒ソイ釣りの予定。
先ずは朝一ショアジギング。
開始すぐにショゴ
まあまあのサイズでなかなか楽しめたが、これ1匹で青物は終了。
さてロックだ。
内側の防波堤から5mほど離れた防波堤基礎部分をランガンするが、ワームフックを口いっぱいに頬張ったメバルしか釣れませんでした。
外側はアイナメがそこそこ釣れてました。
ロックシーズン開幕ですなあ。
でも、私は富山に単身赴任・・・・
昨日はまたまたペンペンフィーバーがあったみたいだけど、爆釣日にあたらないのはいつものことさ・・・・
おちこんでなんかいないんだからね!!

にほんブログ村
千葉の現場も終わって、数日休みをもらい、10月1日におっきい堤防へ
今回写真はございません。
季節的に中途半端な時期なので、道具が多くなる。
今回はショアジギング用、ロック用、ライトタックルの3種類を持ち込んだ。
朝は青物。その後は黒ソイ釣りの予定。
先ずは朝一ショアジギング。
開始すぐにショゴ
まあまあのサイズでなかなか楽しめたが、これ1匹で青物は終了。
さてロックだ。
内側の防波堤から5mほど離れた防波堤基礎部分をランガンするが、ワームフックを口いっぱいに頬張ったメバルしか釣れませんでした。
外側はアイナメがそこそこ釣れてました。
ロックシーズン開幕ですなあ。
でも、私は富山に単身赴任・・・・
昨日はまたまたペンペンフィーバーがあったみたいだけど、爆釣日にあたらないのはいつものことさ・・・・
おちこんでなんかいないんだからね!!

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。